10日間以上も引きずっていた風邪がラグビーして思いっきりつかれて寝たら直ってました。なんて適当な体なんだろう、と思いつつ頑丈な体に感謝です。

さてさて俺がグダー、ネムーっとしている時も世の中いろいろあるわけですが、その中でもWinny開発者の逮捕が一番衝撃大きかったです。

まぁ、このWinnyというソフトは確かに著作権法違反以外の使い方をしている人を見たことがないというソフトなのですが、ふつうに考えたら、取り締まるのはやはり利用者であってソフト開発者ではないと思います。なのにたった3人くらい利用者捕まえただけで、いきなり開発者逮捕するなんて見せしめですよね、これだと。
日本の裁判ってめちゃくちゃ長いし、職も失うのかなー、これ。
でもこんな(「著作権法への挑発的態度」が逮捕理由)
http://www.asahi.com/tech/asahinews/OSK200405100029.html
いいかげんな逮捕理由で逮捕されたりしたら日本でソフトウエア開発なんてやってられませんよね。

あと、おもしろいネタとしては、Playstation3のメインプロセッサであるCELLの開発がいよいよ大詰めになってきているらしいです。
impressの記事によると、「Cellのシリコンは予想以上に順調で、ターゲットクロック以上で動作している」らしいのですが、これって今までのCPU開発からみたらかなり奇跡的なことですよね。もし就職するならおそらく日本でもっとも真剣にプログラム、システム開発できる会社はゲーム会社だと思うので、この辺のアーキテクチャとかには興味しんしんです。

ほかにもいろいろおもしろい記事がありましたが、それはまた今度、、、

コメント