選挙
2004年7月11日選挙行って来ました。
これが初めての選挙になりますが、今回、俺が選挙に行った理由はただ一つ、さすがにこのまま公明党が日本の政治を決めたらまずいだろという理由からです。
別に政教分離を叫ぶとかじゃなく、公明党が1000万票を集めることのできる現実に対し、せめて他の党(もちろん公明党と一緒の自民党以外)に投票しようと思ったわけです。
まぁ、この1票でなにも変わらないのは自覚してますが、池田大作をこのまま放置しておくのもさすがに問題だろうという危機管理的な1票です。
別に政治に興味ないという人も一宗教団体が国の政治を決定できるのは問題だ、と思うなら、とりあえず選挙に行くのもありだと思います。しかしそれを思わないのも当然自由なわけです。民主主義ですから。でも、Nさんの日記でもふれてましたが、選挙に行かないことに理屈を唱えるのは俺もあんまり好きじゃないです。
---
このくそ暑い時期にカレーを大量に作って、それを4日間で食べきるというかなりリスクの高いことをしでかしました。後半は、絶対に変わらないように、一日2回は沸騰させていました。さすがにどんな耐熱菌でも死ぬだろうという希望的観測です。
しかし、それでもなお、おっかなびっくり最後の日曜日は食べていました。ヨーグルトを結構大量にいれてしまったので、酸っぱいのがデフォルトになってしまい、最後は本当にこれは大丈夫なのか?というクエスチョンマークをいっぱい浮かべての実食でした。まさに一人愛のエプロン状態です。
まぁ、しかし、カレーの出来自体はなかなかのもので、結局一日2食カレー食べても飽きませんでしたとさ。
---
実は今、現在、父親に送ったのとほぼ同じ、そしてその後兄貴が買ったRealForce106をNさんから借りて使っているのですが、これ本当に最高です。
2秒で好きになりました。よほどのことのないかぎり自分で買うキーボードはこれからRealForceで行こうと思います。
ジーマー、サイコー。デス。
これが初めての選挙になりますが、今回、俺が選挙に行った理由はただ一つ、さすがにこのまま公明党が日本の政治を決めたらまずいだろという理由からです。
別に政教分離を叫ぶとかじゃなく、公明党が1000万票を集めることのできる現実に対し、せめて他の党(もちろん公明党と一緒の自民党以外)に投票しようと思ったわけです。
まぁ、この1票でなにも変わらないのは自覚してますが、池田大作をこのまま放置しておくのもさすがに問題だろうという危機管理的な1票です。
別に政治に興味ないという人も一宗教団体が国の政治を決定できるのは問題だ、と思うなら、とりあえず選挙に行くのもありだと思います。しかしそれを思わないのも当然自由なわけです。民主主義ですから。でも、Nさんの日記でもふれてましたが、選挙に行かないことに理屈を唱えるのは俺もあんまり好きじゃないです。
---
このくそ暑い時期にカレーを大量に作って、それを4日間で食べきるというかなりリスクの高いことをしでかしました。後半は、絶対に変わらないように、一日2回は沸騰させていました。さすがにどんな耐熱菌でも死ぬだろうという希望的観測です。
しかし、それでもなお、おっかなびっくり最後の日曜日は食べていました。ヨーグルトを結構大量にいれてしまったので、酸っぱいのがデフォルトになってしまい、最後は本当にこれは大丈夫なのか?というクエスチョンマークをいっぱい浮かべての実食でした。まさに一人愛のエプロン状態です。
まぁ、しかし、カレーの出来自体はなかなかのもので、結局一日2食カレー食べても飽きませんでしたとさ。
---
実は今、現在、父親に送ったのとほぼ同じ、そしてその後兄貴が買ったRealForce106をNさんから借りて使っているのですが、これ本当に最高です。
2秒で好きになりました。よほどのことのないかぎり自分で買うキーボードはこれからRealForceで行こうと思います。
ジーマー、サイコー。デス。
コメント