日記
2004年8月30日オリンピックも終わりましたが、それにしても最後のマラソンは非道いものでした。生中継で見てて戦慄がはしりました。
ていうか、日刊スポーツとか「リマの力走がなければマラソン競技自体が台無しになるところだった。」って書いてますけど、1位が20秒近くストップして、その後全くスピードが上がらなかったことで、台無しになってますから、残念。
これって、なにも救済処置はないのかな?もう金二つってことで金メダルあげちゃってもいい気がするけど。オリンピック憲章的にそんなことはできないのかな。
と、おもったら、特別メダルをあげるみたい。でもこれは警備上の不備で起きた問題な以上、そんなことでお茶濁せるのかな、、、
http://athens2004.nikkansports.com/athletics/f-ol-tp5-040830-0011.html
---
そういえば、室伏が繰り上げで金になってた。しかしアヌシュは他人の尿だった、かつ、採取拒否でどうやってスポーツ調停裁判に勝つつもりなんだろう。75mlの特殊な容器をお尻にずっと入れていたこと自体金メダルだけど。
---
そういえば昨日渋谷で彼女と「MIND GAME」見てきましたが、これやばいです。久しぶりに見ていて鳥肌が立つような映画に出会いました。しかも大画面、大音響でみることで倍率ドン!さらに倍!(古い)みたいな感じ。
http://www.mindgame.jp/
もうね、しりあがり寿が「人間の心を映像にするとこうなるのか」っていうコメントを送ってましたが、本当にその通りです。この映画は家で見ても価値半減です。劇場に急ぐことをおすすめします。
---
で、その後、新宿で学部生のころ同居してた友達が半年留学するらしいので、送別会に。新宿の「蛍火」っていうコンセプトレストランでやったんですけど、これがなかなかいい感じの場所でした。しかし留学費用が250万円っていうのもなかなかすごいなー。お代は全部社会人の先輩におごってもらえたのでラッキー。ごちそうさまです。
---
ていうか、日刊スポーツとか「リマの力走がなければマラソン競技自体が台無しになるところだった。」って書いてますけど、1位が20秒近くストップして、その後全くスピードが上がらなかったことで、台無しになってますから、残念。
これって、なにも救済処置はないのかな?もう金二つってことで金メダルあげちゃってもいい気がするけど。オリンピック憲章的にそんなことはできないのかな。
と、おもったら、特別メダルをあげるみたい。でもこれは警備上の不備で起きた問題な以上、そんなことでお茶濁せるのかな、、、
http://athens2004.nikkansports.com/athletics/f-ol-tp5-040830-0011.html
---
そういえば、室伏が繰り上げで金になってた。しかしアヌシュは他人の尿だった、かつ、採取拒否でどうやってスポーツ調停裁判に勝つつもりなんだろう。75mlの特殊な容器をお尻にずっと入れていたこと自体金メダルだけど。
---
そういえば昨日渋谷で彼女と「MIND GAME」見てきましたが、これやばいです。久しぶりに見ていて鳥肌が立つような映画に出会いました。しかも大画面、大音響でみることで倍率ドン!さらに倍!(古い)みたいな感じ。
http://www.mindgame.jp/
もうね、しりあがり寿が「人間の心を映像にするとこうなるのか」っていうコメントを送ってましたが、本当にその通りです。この映画は家で見ても価値半減です。劇場に急ぐことをおすすめします。
---
で、その後、新宿で学部生のころ同居してた友達が半年留学するらしいので、送別会に。新宿の「蛍火」っていうコンセプトレストランでやったんですけど、これがなかなかいい感じの場所でした。しかし留学費用が250万円っていうのもなかなかすごいなー。お代は全部社会人の先輩におごってもらえたのでラッキー。ごちそうさまです。
---
コメント