いろいろ
2004年10月26日今日たまたま「めざましテレビ」をみてたらショートパスタの魅力について説明していた。なるほど、なるほど、これならペンネくらいななら今度使ってもいいかなと思ってたら、リストランテ濱崎のクリームソースパスタのレシビが公開。これは頭の中をフル回転して暗記した。
ソースはオリーブオイルにニンニクをいれ、香りがたったところでアンチョビを一匹いれる。そのあと、タマネギのみじん切りを加え、軽く炒めたところに生クリームを入れるというもの。
へー、こんな簡単なのか。そのあと、好き好きで具なりブイオンなりをいれればいいらしい。パスタのレシピは一期一会だから、今度練習してみよう。
---
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0410/25/news054.html
MSはこんなやり方をするから嫌いなんだよな。
---
「本格魔法少女りすか」が相当おもしろかったので、食わず嫌いだった他の西尾維新の小説を読んでみようと思い、「クビキリサイクル」と「きみとぼくの壊れた世界」をブックオフで見つけたので買って読んでみた。
で読んでみた結果、この二つはかなり安っぽかった。別にいまさらリアリティがどうのこうの言うつもりは無いんだけど、なんかこう薄っぺらい作り物感が強いんだよなー。
で、俺なりに何で安っぽいのか考えてみた。
・伏線がほとんど存在しない
・登場人物の人格が想像の範囲を超えちゃってる
・基本的にキャラ萌え小説
なんて理由がとっさに浮かんだ。
しかし、なんで「本格魔法少女りすか」はおもしろかったのかというと、上の3つが特にマイナスに感じない状況設定とテーマがあったからだと思う。なんつっても主人公は魔法使うために血を触媒とするからリストカットするしね。
というわけで、西尾維新は購買を続けるにはもう少し観察の必要なランクになりました。
ソースはオリーブオイルにニンニクをいれ、香りがたったところでアンチョビを一匹いれる。そのあと、タマネギのみじん切りを加え、軽く炒めたところに生クリームを入れるというもの。
へー、こんな簡単なのか。そのあと、好き好きで具なりブイオンなりをいれればいいらしい。パスタのレシピは一期一会だから、今度練習してみよう。
---
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0410/25/news054.html
MSはこんなやり方をするから嫌いなんだよな。
---
「本格魔法少女りすか」が相当おもしろかったので、食わず嫌いだった他の西尾維新の小説を読んでみようと思い、「クビキリサイクル」と「きみとぼくの壊れた世界」をブックオフで見つけたので買って読んでみた。
で読んでみた結果、この二つはかなり安っぽかった。別にいまさらリアリティがどうのこうの言うつもりは無いんだけど、なんかこう薄っぺらい作り物感が強いんだよなー。
で、俺なりに何で安っぽいのか考えてみた。
・伏線がほとんど存在しない
・登場人物の人格が想像の範囲を超えちゃってる
・基本的にキャラ萌え小説
なんて理由がとっさに浮かんだ。
しかし、なんで「本格魔法少女りすか」はおもしろかったのかというと、上の3つが特にマイナスに感じない状況設定とテーマがあったからだと思う。なんつっても主人公は魔法使うために血を触媒とするからリストカットするしね。
というわけで、西尾維新は購買を続けるにはもう少し観察の必要なランクになりました。
コメント